1. HOME
  2. 納骨堂・永代供養
  3. 見えない尊さ姿容は無くとも心中に生きる

見えない尊さ
姿容は無くとも
心中に生きる

ご法事は家族や僧侶とともに
目には見えない故人様と向き合う
大切で尊い時間なのです

ご法事は家族や僧侶とともに
目には見えない故人様と向き合う
大切で尊い時間なのです

ロウソクを灯し
線香の香を供え
皆で経を読む

ご法事は“しなければならない”ではなく、“させていただく”追善(ついぜん)のご供養です。
追善とは文字どおり、「追」は「追う」「後に続く」という意味があり、「善」は仏教の良い行いをあらわします。生きている私たちの善い行いによって、亡き人の善い行いとなるということです。例えばお仏壇にお水やご飯をお供えする給仕やお経を僧侶とともに唱えること、お墓参りやお寺参りに行くことが追善となるのです。
下記の年回表をご覧になり、該当するご先祖様がいる方はお寺までご連絡ください。

◆令和3年年回表
 下記の年がご法事の年となります。
1周忌・・・・・・令和2年
3回忌・・・・・・令和元年、平成31年
7回忌・・・・・・平成27年
13回忌・・・・・・平成21年
17回忌・・・・・・平成17年
23回忌・・・・・・平成11年
27回忌・・・・・・平成7年

数年に一度
ご命日に行う
追善の供養

◆ご法事の日時
(法事時間/約40分前後)
 ・午前11時30分
 ・午後1時
 ・午後3時
※日時によってはお受けできない日がございます。
※土日祝日はお申し込みが多いためお早目のお申し込みをお勧めいたします。

◆ご法事の場所
 ・お寺(本堂・斎場・納骨堂)
※使用料 無料[冬季暖房利用は3000円]
 ・ご自宅(仏壇前)
 ・その他(葬祭場など)

◆ご法事の準備物
【1】 お位牌(黒の本位牌)
【2】 仏花(対であると良い)
【3】 供物(果物や故人の好物)
【4】 線香
【5】 ろうそく
【6】 香炉(線香をさす炉)
【7】 木魚と鈴(鈴だけでも可)

お寺でご法事の場合のみ下記のお供えを代行でご準備できます。
1)供物 2000円(一盛) または 4000円(二盛)  
2)仏花 3000円(一束) または 6000円(二束)
3)お霊供膳(無料)
※ご法事の2日前までにお知らせください。

ご不明点はお寺までご連絡ください。