春のお彼岸参り・爆笑チャリティ寄席

日時 | 本院(北広島) 3月20日 (日) 午前10時~ 別院(恵庭) 3月20日 (日) 午後2時~ |
所要時間 | 約1時間30分 (爆笑チャリティ寄席含む) |
参加費 | 無料 ※ご先祖さまのご供養を希望される方のみ一霊1000円をお納めください。 |
定員 | 本院(北広島) 1~200名 別院(恵庭) 1~80名 |
申込 | なし ※当日、開始15分前までにお越しください |
「春のお彼岸参り」では、ご先祖さまやすべての精霊のためのご供養を行います。そもそもお彼岸とは「彼方の岸」を略したもので、苦悩や迷いに満ちた心の「此岸(しがん)」から、修行によって成し遂げられた苦悩や迷いのない澄み切った心の「彼岸(ひがん)」へと渡ることを意味します。彼岸へ渡る修行というのが下記の『六波羅蜜(ろくはらみつ)』を指します。
①布施(ふせ)…思いやりのある心で世のため人のために尽くすこと
②持戒(じかい)…仲良く生活するための決まりを守ること
③忍辱(にんにく)…感情に流されず、辛抱強く乗り越えること
④精進(しょうじん)…するべきことに少しずつでも励むこと
⑤禅定(ぜんじょう)…心穏やかに日々行動すること
⑥智慧(ちえ)…正しい判断力を養おうとすること
つまりお彼岸は、ご先祖の供養を行うと同時に、この世に生きる私たちが自身の生活を省みる大切な期間でもあるのです。
引き続き行う「爆笑チャリティ寄席」は、龍仙寺ボランティア活動『おてらとあなた』の一環として、世界の難民の子どもたちに教育支援する募金活動のひとつです。どなたでも観覧無料(募金箱の設置があります)です。地域の皆さまやご友人などお誘いの上、ぜひお越しください。落語で笑って、楽しんで、春を迎えましょう。集まった募金は全額寄付しております。



